web予約はこちら

TREATMENT インプラント

  • TOP
  • インプラント

IMPLANT インプラントとは?

インプラント(Implant)は、歯が何らかの理由で欠損した部分に歯を作る治療方法です。乳歯、永久歯に継ぐ「第二の永久歯」と呼ばれ、口腔内の健康維持に繋がります。当院では、近代インプラントシステムのパイオニアである「ノーベル・バイオケア社」のインプラントを使用し、チタン製のインプラント体(人工の歯根)を埋め込み、その上に人工歯を被せる方法で歯の機能を回復させます。代表的なものに棒状タイプと板状タイプがあり、以前は板状のブレードタイプが主流とされてきましたが、棒状タイプが登場して以降は患者さまへの負担が少ないという理由から、棒状タイプを使用しています。

MERITS & DEMERITS インプラントのメリット・デメリット

メリット
自分の歯のようにしっかり噛める
入れ歯のような違和感がない
しゃべりにくいなど違和感がない
健康的な歯を削る必要がない
自分の歯のような自然な見た目
ケアを行うことで数十年保つことができる
デメリット
治療期間が長期になる
治療に外科手術が必要
治療費が高額
ケアを怠ると炎症し抜けることがある
口腔内や全身の状態によって治療できない場合がある

DIFFERENCE ブリッジ・入れ歯とインプラントの違い

入れ歯
部分入れ歯と総入れ歯があり、部分入れ歯は残ったご自身の歯に金属のバネをかけて使用します。必要によっては、隣の歯や他の歯を少し削り、型をとります。
他の歯への
負担
清掃性
治療予後
咀嚼効率
見た目
×
ブリッジ
失った歯の本数が少ない場合に用いられる治療法です。両隣に残っている歯を削って支えにし、ブリッジの名前の通り、橋を架けるように人工歯を被せます。
他の歯への
負担
×
清掃性
治療予後
咀嚼効率
見た目
インプラント
歯が失われた箇所に金属製の歯根を埋めて、その上に人工の歯をつくる治療法です。審美性や咀嚼力に優れ、他の歯に負担をかけずに歯を再建できます。
他の歯への
負担
清掃性
治療予後
咀嚼効率
見た目

FLOW インプラント治療の流れ

審査・診断
01
レントゲン撮影、CT検査
歯科検査
歯周病菌検査
全身検査
口腔内の状態や顎の骨などを詳しく確認して、適切に診断します。 
治療計画・手術前治療
02
診断結果をもとに、患者様に最適な治療計画をご提案します。
事前に口腔清掃の指導・残った歯の治療・噛み合わせの調整を行います。 
一次手術
03
麻酔をかけた歯ぐきを切開し、精密なドリルで骨に穴をあけます。この穴にインプラントを埋入し、歯ぐきを戻して治癒を待ちます。本数にもよりますが、骨造成をおこなわない基本的手術の場合、60分程度で終了いたします。
二次手術
04
一次手術から約3〜6ヶ月の治癒期間(骨の状態で1ヶ月)を経て二次手術を行います。インプラント上部の歯ぐきを最低限切り、土台をたてます。必要に応じて、歯肉形成手術を実施します。
歯の装着
05
患部治癒を確認後、型をとった新しい歯をインプラント体との連結部分に装着します。
定期的なメンテナンス
06
インプラントを長期間使用し続けるためには、治療後も定期的なメンテナンスが必要です。
そのまま放っておくと、インプラントの周囲にプラークが溜まり、インプラント周囲炎になる恐れがあります。
インプラント周囲炎は、歯周病と同じく周辺の骨を溶かしてしまう病気です。
予防するためご自宅でブラッシングなどのケアを行い、定期的に歯科医院でメンテナンスを行っていただくことが大切です。
インプラント治療費一覧表はこちら
診療案内